ユーチューブ粟田祭夜渡り神事

粟田祭 夜渡り神事 2024

2024/10/14  

粟田祭りは粟田神社最大の祭礼で、舞鳥体育の日前後に4日連続で行われます。 体育の日前日には粟田祭夜渡り神事が行われ、恩院黒門前の瓜生石では粟田神社の宮司による祝詞、知恩院の僧侶による読経という神仏習合 ...

祇園のえべっさん 巡行

京都八坂神社 蛭子社 祇園のえべっさん 蛭子船巡行 2024

2024/1/9  

年が明けて1週間が経ちましたが、京都は初詣に続いてまだ新年の行事が残っています。 それが「恵比須祭り」です。 恵比須祭りは全国的に有名なのが、西宮神社で行われる福男選びの開門ダッシュ、大阪の今宮戎神社 ...

京都恵比須神社 湯立て神楽

2024 京都恵比須神社 十日ゑびす大祭 招福祭 湯立て神楽神事

2024/1/9  

京都恵比須神社では毎年1月10日前後で十日ゑびす大祭が行われます。 恵比須神社は七福神の1人である恵比須に関わる神社で、1202年に建仁寺建立にあたって栄西禅師によって創建されました。 恵比須は七福神 ...

時代祭 時代行列

平安神宮 時代祭 時代行列を神宮道から撮影

2023/10/30  

2023/10/22に平安神宮で時代祭が行われました。 時代祭は平安遷都1100年を記念としたお祭りで、京都の歴史を延暦時代から明治時代まで表現した時代行列が一番の見どころです。 維新勤王隊 徳川城使 ...

時代祭神幸行列

時代祭 神幸行列が平安神宮から京都御所へ向けて出発

2023/10/22  

10/22は平安神宮のお祭りで、京都三大祭りの一つである時代祭が行われます。 午前は平安神宮から神幸行列が出発し、午後は京都御所から平安神宮へ京都の歴史を表現した行列が大移動します。 https:// ...

祇園祭 琵琶奉納 舟弁慶

祇園祭

祇園祭 琵琶奉納 7/23

2023/7/27  

翌日に後祭山鉾巡行を控えた7/23 13:00から八坂神社にて琵琶奉納が行われました。 約3 時間の公演で12演目が披露されます。 1.那須興市 2.舟弁慶

祇園祭 石見神楽 2023

祇園祭

祇園祭 石見神楽 2023/7/16 天神 恵比須 塵輪 大蛇

2023/7/22  

祇園祭の前祭山鉾巡行が行われる前日の7/16に八坂神社で石見神楽が披露されます。 年によって題目が変わるのですが、2023年は塩祓、天神、恵比須、塵輪、大蛇 の5つが披露されました。 天神 ...

マンションの内側玄関に飾る粽

祇園祭

マンションでも大丈夫! 京都 祇園祭で購入した粽(ちまき)の飾り方

2024/7/16  

京都の祇園祭では山鉾巡行を行う各山鉾町内にて粽というお守りを購入できます。 粽というと笹に包まれた餅を想像するかもしれませんが、祇園祭で購入できる粽は食べ物ではありません。 京都を歩いていると飲食店や ...

祇園祭 献茶祭

祇園祭

京都 祇園祭 献茶祭 7/16

2023/7/16  

7/16 午前9:00より八坂神社本殿にて行われる献茶祭です。 世の平和と茶道の発展を願う儀式となっています。 ※お点前中の撮影は禁止となっています 式の終了時は西楼門横の能舞台にて長刀鉾町によるお囃 ...

祇園祭 伝統芸能奉納 今様

祇園祭

京都 祇園祭 伝統芸能奉納 7/15

2023/7/16  

15:00から八坂神社にて行われる伝統芸能奉納です。 能舞台にて、和歌や踊り、琴の演奏などが行われます。 今様(いまよう) 吟詠 剣舞

祇園祭

祇園祭 行事一覧

2023/7/27  

京都祇園祭は八坂神社のお祭りで約1100年の歴史があり、京都を襲う天変地異や疫病の流行から守護することを目的として始まったと言われています。 毎年7月の1ヶ月間、京都市内は神輿渡御、宵山、山鉾巡行など ...

祇園祭 神輿渡御 還幸祭

祇園祭

祇園祭後祭 神輿渡御/還幸祭 2022

2022/10/9  

山鉾巡行の期間中に八坂神社から洛中に来訪していた、素戔嗚尊、櫛稲田比売命、八柱御子神の3基の神輿が後祭の山鉾巡行の夕刻に八坂神社へと帰られました。 八坂神社西門の石段下では「差し上げ」という神輿を高く ...

大船鉾

祇園祭

祇園祭 後祭 山鉾巡行 2022

2022/10/6  

祇園祭 前祭 山鉾巡行 2022 前祭から1週間後、後祭の山鉾巡行が行われました。 前祭では四条烏丸通→河原町通→御池通の順番に巡行が行われましたが、後祭ではルートが逆になります。 後祭では11基の山 ...

鷹山

祇園祭

京都 祇園祭 後祭 山鉾紹介

2022/9/17  

橋弁慶山 五条大橋での弁慶と牛若丸の戦いの光景を表現している。懸装品には下鴨神社・上賀茂神社の葵祭の様子を描写したものがある。舁山唯一のくじ取らず、舁初めが行われるという特徴がある。 北観音山 くじ取 ...

前祭 神輿渡御/神幸祭

祇園祭

祇園祭 前祭 神輿渡御/神幸祭 2022

2022/10/9  

7/10に八坂神社の神輿庫から宮出しされた3基の神輿。 京都 祇園祭 宮出し 神輿洗 2022/7/10 前祭の山鉾巡行により、洛中を祓い清めた日に素戔嗚尊、櫛稲田姫命、八柱御子神を乗せた3基の神輿が ...

祇園祭

祇園祭 前祭 山鉾巡行 2022

2022/9/17  

祇園祭で一際注目を浴びる祭事が山鉾巡行です。 昔の京都は疫病が流行し、人々を苦しめてきました。 山鉾巡行は当時の市民らによって疫病を鎮めるために行ったことがルーツです。 前祭では美しい懸装品を身に纏っ ...

祇園祭

京都 祇園祭前祭 山鉾紹介

2023/10/1  

長刀鉾 山鉾巡行の順番が予め決まっているくじ取らずの山鉾で前祭の先頭を巡行する。唯一、生稚児が乗る山鉾で注連縄切りを行う。鉾先の長刀は疫病邪悪を祓う意味が込められており、かつては平安時代の刀鍛冶である ...

祇園祭

京都 祇園祭 山鉾建てから囃子まで 長刀鉾 菊水鉾 函谷鉾 鶏鉾 月鉾

2022/7/22  

3年振りに山鉾巡行が開催される京都祇園祭。 7/17の前祭に向けて、7/10には大型の鉾から鉾建てが始まりました。 山鉾建て1日目(2022/7/10) 山鉾の先端部である真木はビル8階建て相当に達す ...

祇園祭

京都 祇園祭 宮出し 神輿洗 2022/7/10

2022/7/21  

2022/7/10の夕刻。 当日の朝に四条大橋にて行われた神用水清祓式の水で神輿が祓い清められます。 京都 祇園祭 鴨川にて行われた神用水清祓式 2022/7/10 今年もコロナウイルス感染防止のため ...

祇園祭

京都 祇園祭 鴨川にて行われた神用水清祓式 2022/7/10

2022/7/20  

神輿の宮出し、神輿洗が行われた2022/7/10 当日の朝10時前に四条大橋にて神用水清祓式が行われました。 神用水清祓式とは当日の夜に行われる神輿洗に使用する水を鴨川から汲み上げてお清めする儀式です ...

© 2024 京都観光のすゝめ Powered by AFFINGER5