上賀茂神社についてサクッと紹介
京都でも最古の歴史がある賀茂社が8世紀後半頃に上下の2社に分立し、上は上賀茂神社(賀茂別雷神社)、下は下鴨神社(賀茂御祖神社)が誕生したと言われています。
上賀茂神社の主祭神は賀茂別雷大神であり、「別雷」という言葉からも連想できますが、雷を分けてしまうほどの力で厄を祓うことから、現在では方除、厄除の御利益が強いパワースポットとして有名です。
また京都三大祭である葵祭が行われることから下鴨神社と並び、京都のみならず全国的に名前が知れ渡っています。
御朱印と御朱印帳
御朱印は1枚300円、双葉葵のスタンプが特徴です。
オリジナル御朱印帳は1冊1000円でグレーの生地に金箔で細殿が描かれています。
細殿の前にある2つの山は立砂と呼ばれ、この2つの山に神が舞い降りると言われています。
御朱印をいただける場所
上賀茂神社より引用
御朱印は二の門を通り抜けたらすぐに見える細殿の隣にあります。
コロナウィルス拡大中ではありますが手書きで対応していただけます。
御朱印の受付時間
通常9:00~17:00までの受付です。
拝観料
境内無料
アクセス・交通情報
有料駐車場、無料駐輪場あり。
バスの場合、京都駅・河原町を通る市バス号系統で上賀茂神社前下車。