神泉苑についてサクッと紹介
794年の平安遷都の際に設けられた禁苑で当時は南北500m、東西250mの敷地を有し、天皇の宴遊の場に使われました。
中世以降は荒廃し1603年に二条城が築城する際に北部の敷地を割かれ、以後規模の縮小が続き、1607年に聖観音を本尊とする護国寺(真言宗)になりました。
現在の境内では日本唯一の恵方社や、願いを念じながら渡ると成就すると言われている法成橋、春には桜を楽しむことができます。
御朱印とオリジナル御朱印帳
御朱印は手書きのものが1枚300円で9種類とかなり豊富です。
10番の桜花宴は3月〜4月の桜の季節限定です。
神泉苑では全国の方に御朱印の郵送も行っていますので、遠方の方はぜひチェックしてみてください。
神泉苑の公式ホームページオリジナル御朱印帳も4種類、デザインとしては法成橋が描かれているものの色違いとなります。
御朱印をいただける場所
御朱印は苑内南側の授与所でいただけます。
受付時間
9:00~16:30
参拝料
無料
交通・アクセス情報
・電車
阪急四条大宮駅より徒歩10分
JR二条駅より徒歩10分
地下鉄東西線二条城駅前から徒歩2分
・バス
三条京阪前・四条京阪前・四条河原町前・河原町三条などから市バス15号に乗車後、神泉苑前で下車
京都駅からは市バス9、50号系統に乗車し、堀川御池で下車後徒歩5分
・車 自転車 バイク
駐車場・駐輪場なし