休日の京都市内はバスやタクシーの大混雑でオーバーツーリズム状態になっており、京都駅から嵐山エリア、東山エリアのバスは30分以上並んでも乗れないということが平気であります。
どうしても京都は電車の利便性が悪くバスやタクシーに頼らざるをえないですが、車道も渋滞しますのでせっかくの旅行がほとんど移動時間で終わってしまった...という嘆きをよく耳にします。
そこでおすすめしたいのがレンタサイクルでスピーディーに移動をすることです。
私は普段から自転車で移動をしますが、場所によってはたくさんのバス停に停まるバスより移動が早くなるのですごく便利に感じています。
よく訪れる神社仏閣にも専用の駐輪場が設けられていますので、放置自転車撤去のリスクもなく安全に観光ができます。
今回は京都観光で最も多い目的地である神社仏閣で、無料駐輪場を設けているスポットを紹介していきます。
京都の自転車事情
私は京都に移住して4年目になりますが、京都市内の自転車移動は以前住んでいた神戸市に比べて遥かに便利に感じます。
例えば今出川、丸田町などの北から京都駅のある七条通まで南下しようと思えば、信号だらけの河原町通や東大路通などの一般道を避けて鴨川沿いの遊歩道に降りてスピーディーに移動ができます。
主要な通りでも、歩行者と自転車でレーンが分かれていたり、車道にも丁寧に二輪レーンが設けられていますので遠慮なく自転車で走ることができます。
上の写真は河原町御池交差点付近ですが、30分無料の駐輪場が主要な交差点付近にたくさんありますので、ちょっとした買い物にも便利です。
神社仏閣巡りでも有名なスポットでは無料で駐輪場を設けている場合もあるので、いざ自転車で観光スポットに行って「さあ、自転車はどこに置こう...」という問題もあまりありません。
前置きが長くなりましたが、神社仏閣で駐輪場があるスポットを見ていきましょう。
南禅寺
中門を通過してすぐの左手に駐輪場あり
伏見稲荷大社
一の門を通過して右手に駐車場に併設された駐輪場あり
永観堂
総門を通過し右手に駐輪場あり
詩仙堂
白川通から曼殊院道を登った先に駐輪場あり
常寂光寺
山門を通過せず右奥の小道に進んだ先に駐輪場あり
天龍寺
総門と通過し、法堂まで直進。法堂を左に曲がった先に駐輪場あり
金閣寺
西大路通に面する金閣寺前交差点から鞍馬口通に進んだ先に駐輪場あり
妙覚寺
総門を通過し左に見える建物のそばに駐輪場あり
智積院
東大路通から車が出入りする広い道を通過し、朱印場の裏手に駐輪場あり
三十三間堂
写真準備中
大和大路七条を東に進み三十三間堂前のバス停付近の入り口を通過し右手に駐輪場あり
上賀茂神社
写真準備中
上賀茂神社前のバス停を右折した先に駐輪場あり
下鴨神社
境内北西に位置する駐車場に併設して専用駐輪場あり
金戒光明寺
境内南東の総門を通り、右手に専用駐輪場あり
東本願寺
烏丸通沿い、御影堂門の左脇に数台の駐輪スペースが設けられている
建仁寺
安井金比羅宮側(東側)の門から入ってすぐに駐輪スペースあり
平野神社
境内の東側、平野通沿いに駐輪場あり
北野天満宮
一ノ門左脇に専用駐輪場あり
浄住寺
拝観受付のテントの右手に専用駐輪場あり
大覚寺
バス停の右横に専用駐輪場あり