新撰組誕生の地、壬生にある壬生寺はかつて新撰組の訓練場として使われた場所として、幕末ファン、新撰組ファンらの人気があるお寺です。
今回訪れた2025年元旦は昨年末から放映されているアニメ「青のミブロ」で新撰組が登場していることから、聖地巡礼で訪れる方も増えているようです。
「るろうに剣心-京都動乱-」でも新撰組の斎藤一が登場していたり、「甘神さんちの縁結び」では京都が舞台になっているので壬生寺だけでなく、アニメの影響で京都に聖地巡礼に来たいと考えている方もいらっしゃると思います。
さて、2025年になって色んな神社に初詣に行くのですが、管理人は元旦は寺には行くことがありませんでした。
しかしXにてたまたま以下のポストを発見。
元日限定の壬生寺本尊・延命地蔵菩薩の金紙1枚書き朱印ですが、本年はオリジナルのA5クリアファイルに入れて授与いたします。
— 壬生寺 (@mibu323) December 27, 2024
オモテには壬生寺の丸印、ウラ面には地蔵尊を表す梵字である「カ」の字と本尊が持つ宝珠を入れました。
#限定朱印 #元日 pic.twitter.com/j1RS35DlCU
元旦限定の金紙の御朱印が授与されているとのこと。珍しく元旦に寺に参拝することにしました。
壬生寺についてサクッと紹介
京都府では7箇所程度しかない律宗の寺院。
律宗は奈良時代に栄えた宗派で唐から鑑真によって伝えられました。
壬生寺の創建は平安遷都から200年後の991年創建で本尊は延命地蔵菩薩。
水掛地蔵、夜啼き地蔵などの地蔵信仰とともに、京都御所から見て南西の裏鬼門に位置することから厄除けとしての信仰も集めています。
節分の時期には聖護院山伏による大護摩祈祷、壬生狂言の上演などの厄除けの行事が行われます。
江戸末期に活躍した新撰組は壬生の地が誕生であり、壬生寺では新撰組による大砲の演習などの訓練が行われていた場所でもありました。
境内にある壬生塚では新撰組の局長、近藤勇や芹沢鴨、土方歳三ら隊士の墓所があります。
御朱印とオリジナルご朱印帳
元旦限定の御朱印は1体1,000円で書き置きです。
通常の御朱印は6種類あり、写真にはない三が日限定の御朱印の授与もありました。
こちらがオリジナル御朱印帳です。
御朱印をいただける場所
境内北側の授与所。少しわかりにくい建物です。
阿弥陀堂売店とは場所が異なります。
受付時間
9:00~16:00
拝観料
無料
壬生塚、歴史資料館は300円
アクセス・交通情報
電車 | 阪急大宮駅から徒歩10分 JR丹波口から徒歩12分 |
バス | 京都駅から市バス26、28系統、壬生寺口から徒歩3分 |
自転車 | 表門脇に駐輪スペースあり |
車 | 専用駐車場なし |