2023/06/18撮影
宝筐院は臨済宗の寺院で平安時代末に白河天皇の勅願寺として建てられましたがその後衰退、天龍寺の子院として存続したものの幕末に廃寺。
明治に京都府知事によって1916年に再興しました。
禅師に深く希帰依した武将の楠木正行、2代将軍の足利義詮は境内に埋葬され、8代将軍の義政の時代に義詮の院号にちなんで宝筐院として改められました。
住所 | 京都市右京区嵯峨釈迦堂門前南中院町9 |
拝観料 | 大人500円 小人200円 |
拝観時間 | 9:00~16:00(11月は16:30まで) |
公式ホームページ | https://www.houkyouin.jp/index.html |
関連記事
宝筐院の歴史・観光見どころ情報
宝筐院の御朱印
宝筐院の紅葉