詩仙堂についてサクッと紹介
詩仙堂は曹洞宗の寺院で、正式には六六山詩仙堂丈山寺と号します。
1636年に武将・文人の石川丈山が隠棲のために構えた山荘が寺の起源です。
丈山は晩年の30年余りをここで過ごし、遺愛品は詩仙堂六物と呼ばれます。
1966年に曹洞宗に属しました。
本尊は三十三観音の一つである馬郎婦観音。
曹洞宗の寺院では釈迦牟尼仏を祀ることが一般的ですが、詩仙堂のように観音菩薩を祀る寺院は希少です。
御朱印とオリジナルご朱印帳
1枚300円で書き置きのみの対応です
オリジナルご朱印帳は紅葉がプリントされた2冊あり、1500円です。
御朱印をいただける場所
下駄箱から上がってすぐ
受付時間
9:00~17:00
拝観料
大人500円
高校生 400円
小中学生 200円
御朱印をいただく場合でも拝観料が必要です
アクセス・交通情報
電車 | 叡山電車一乗寺駅から徒歩15分 |
バス | 市バス5、8系統一乗寺下り松町で下車し徒歩7分 |
車 | 専用駐車場なし詩仙堂は高台に位置するため白川通のコインパーキングの利用がおすすめ |
自転車 | 専用駐輪場あり(無料) |