先日豊国神社さんのツイートで豊国廟で桜の季節限定の御朱印を配布しているという情報を入手したので早速参拝してきました。
【豊国廟桜🌸朱印】東京に続き京都でも桜の開花が宣言されました。観測史上最速だそうですが、豊国廟はもう少しかな?
— 豊国神社 (@toyokunishrine) March 16, 2021
さて、今年もかわいい桜模様の和紙が入手出来ましたので、3月20日より4月末まで豊国廟において「桜🌸朱印」を授与致します。
初穂料は300円、和紙が無くなり次第終了と致します。 pic.twitter.com/lQfgSKdHEe
豊国廟についてサクッと紹介
豊国廟は豊臣秀吉の墓所であり、東山三十六峰の一つ阿弥陀ヶ峰山頂に鎮座します。
秀吉の死後には大規模な社殿があったようですが、豊臣家の滅亡後に徳川家康によって取り壊され廟の前に新日吉神社を移すことで封じられてしまいました。
1898年に参道が整備、新日吉神社を現在地に移し、豊国廟も修繕されました。
なお社殿は当時の場所には再建されず、現在の豊国神社として再建されています。
豊国廟へは約500段の階段を上り切る必要があるので、足が弱い方、ご高齢の方は登頂が難しいかもしれません。
私はまだ20代なので10分で上り切りましたが、かなり息切れしました。
しかし山頂に到着すると美しい桜が出迎えてくれるので疲れも一気に吹き飛びます。
御朱印とオリジナル御朱印帳
1枚300円です。
桜の背景と文字が可愛らしいですね。
緑色のスタンプは豊臣家の家紋である桐紋です。
オリジナル御朱印帳は残念ながらありません。
御朱印をいただける場所
私は当初、豊国神社でいただけると勘違いしていたのですが、場所は東山七条から東に入り、京都女子大を通った先にある鼠色の鳥居の先にあります。
受付時間
不明
最初に訪れたときは敷地内の清掃のため不在でした。
書き手の方の携帯電話番号の張り紙があったので、もし当日に頂きたい時は遠慮なく電話して社務所に戻ってきてもらいましょう。
参拝料
豊国廟の塔は山中にあるのですが、入山する際は登頂料として100円が必要です。
御朱印を頂ける社務所自体は登頂料が必要ない範囲ですが、足に自信がある方はせっかくなので登頂してはいかがでしょうか。
アクセス・交通情報
・電車
京阪七条駅から徒歩20~25分
坂が少し勾配です。
・バス
京都急行バスが京都駅八条口、四条河原町から出ており、豊国廟最寄の京都女子大前で下車後すぐ
・車
京都女子大前に有料駐車場あり
・自転車 バイク
京都女子大前に無料駐輪場あり
関連記事 豊国廟の桜